次に、NMNとはどのようなものか、どんな効果があるのかみていきたいと思います。
若返り効果がある点滴療法の1つとしてNMN点滴があげられます。NMN(ニコチンアミドモノヌクレオチドビタミン)が体内に取り込まれるとNAD+(ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド)という物質に変換されます。このNAD+はヒトにとって必要なエネルギーの生産・若返り・健康維持・認知症予防などの働きがあり、加齢によって引き起こされる老化現象を改善する可能性が報告されています。
NMNもNAD+も元々体内に存在する物質です。NMNは体内で生産されるのですが、加齢に伴いその生産量は減少していってしまいます。それによりNAD+も減少していき、老化が進むと考えられているのです。
そのため、NAD+の前駆体であるNMNを血管へ直接投与する点滴療法が注目されているのです。また、NAD+を直に投与するNAD+点滴もあり、NMNからNAD+へ変換する必要がないためより効果を得やすいとされています。
NAD+を増やすにはどうしたらいいのでしょうか?実際に若返りの効果が期待できるNAD+は経口摂取ができません。
しかし、NAD+の前駆体であるNMNは食べ物から摂取することが可能です。ブロッコリーや枝豆といった食品に含まれているのですが、1日に必要なNMNの量が約100~200㎎であるのに対して、ブロッコリーでNMNを摂取しようとすると数千房を食べる必要があります。他の食べ物も同様で、食べ物から必要なNMNを摂取しようとすると現実的ではない量が必要となります。
そこで、NMNが凝縮されたサプリメントを利用することで、効率的に経口摂取が可能となります。
体へ直接働きかけるものとしては点滴療法がおすすめですが、セルフケアとしてサプリメントを利用することでより高い効果を期待することができるといえます。
NAD+はサーチュイン遺伝子を活性化する働きがあります。サーチュイン遺伝子とは「長寿遺伝子」とも呼ばれており、細胞の若返りを促し老化を制御する働きをもっています。
サーチュイン遺伝子が活性化することで、体内でエネルギーを生み出すミトコンドリアを活性化し、基礎代謝が上がることで病気になりにくい体となります。加えてテロメアを保護して短くなることを防ぎ、細胞の寿命を延ばす働きもあります。テロメアは細胞分裂によって短くなり、一定の短さになると細胞分裂がおこなわれなくなってしまうのです。
このように、NAD+によりサーチュイン遺伝子が活性化するとエネルギーを生み出し、細胞の寿命を延ばすことができます。それによって老化による様々な現象の改善が期待できるのです。
ヒトが活動するためにはエネルギーが必要です。このエネルギーを生み出すミトコンドリアの活性化にはサーチュイン遺伝子が、そしてサーチュイン遺伝子の活性化にはNAD+が必要です。
そのため、NAD+の前駆体であるNMNを投与することで、次のような効果を期待することができます。
NMN点滴の費用は、100㎎のNMNが含まれたもので通常3~5万円ほどです。
1回の施術時間は30分ほどかかり、2週間~1ヶ月に1回の施術を継続して受けることをおすすめします。効果の実感は3~6ヶ月ほど継続することで感じるといわれます。