LIVELY CLINIC|ライブリークリニック
  • 診療科目MENU
  • 料金案内PRICE
  • ドクター紹介DOCTOR
  • 店舗案内CLINIC
  • よくあるご質問FAQ
  • 採用情報RECRUIT
  • コラムCOLUMN

Language:

  • 電話予約 電話予約
  • WEB予約 WEB予約
  • LINE予約 LINE予約

電話予約

  • 浜松町院
  • 船橋院

診療科目

トライフィルプロ

治らないと悩み続けているニキビ跡…
「トライフィルプロ」なら諦めかけたニキビ跡にしっかりアプローチ!

ニキビ跡の中でもクレーターの治療は難しく、通常の施術では中々良くなりません。
それはニキビの炎症や、瘢痕組織という硬い組織が作られ皮膚をひっぱるためです。
トライフィルプロは瘢痕組織を切り離し、薬剤を注入して効果を発揮します!

消えないニキビ跡を治してキレイな素肌をもう一度

こんな方におすすめRECOMMEND

  • ニキビ跡が消えないことに悩んでいる
  • 開いた毛穴を引き締めたい
  • おでこや首のシワが気になる
  • 肌にハリやツヤがほしい
  • これまでのクレーター治療では効果を感じなかった
  • 肌質を改善してキレイな肌になりたい
  • 痛みや肌のダメージが少ない施術で効果を出したい

ライブリークリニックは、そんなお悩みを最短で解決します!

トライフィルプロとは

トライフィルプロは、極細針を使い炭酸ガス(CO2ガス)と薬剤を皮膚へ注入することで、ニキビ跡の改善だけでなく、毛穴、傷跡、シワといった肌への改善を促す医療機器です。

炭酸ガスの注入には、ニキビ跡の原因にもなる瘢痕組織との癒着を切り離すマイクロサブシジョン効果、肌の細胞を活性化するボーア効果があります。

そして、炭酸ガスによって作られた空間に薬剤を注入するドラッグデリバリーでは、ニキビ跡の再癒着を防ぎ、薬剤の有効成分を皮膚の奥へしっかり届けることでキレイな肌へ導くことができます。

トライフィルプロで期待できる効果

  • ニキビ跡、クレーターの改善
  • 毛穴の開きを改善(毛穴縮小)
  • 小じわの改善
  • 肌のハリやツヤを改善
  • 肌質を改善して肌を若々しくする
  • ニキビ跡、クレーターの改善

    トライフィルプロはニキビ跡、特にこれまでは治療が難しかったクレーターの改善に効果が期待できる治療です。炭酸ガス(CO2ガス)によるマイクロサブシジョンによってニキビ跡の瘢痕組織との癒着を切り離し、薬剤によるドラッグデリバリーで再癒着を防ぐことで、幅広いニキビ跡、クレーターに対応した治療が可能です。

  • 毛穴の開きを改善(毛穴縮小)

    毛穴は、毛穴の周りの皮膚に瘢痕組織ができることで広がってしまい開いたままになってしまうことがあります。そのため、トライフィルプロによる瘢痕組織の切り離しは毛穴の改善にも効果的です。また、ドラッグデリバリーによってコラーゲンやエラスチンの生成を促し、毛穴の目立たない肌へ整える効果が期待できます。

  • 小じわの改善

    小じわができやすい部分は、肌に溝ができることで他の部分よりも硬くなってしまいます。トライフィルプロは硬くなってしまった肌をほぐし、薬剤を注入することで、肌へしっかりと効果を届けてシワの改善を促すことができます。

  • 肌のハリやツヤを改善

    トライフィルプロで注入する炭酸ガス(CO2ガス)によるボーア効果は、血流の増加、肌の細胞が受け取る酸素量の増加を促すことで肌の細胞を活性化する効果が期待できるものです。そして、ドラッグデリバリーによる薬剤を肌へ均一に届ける働きもあります。これらの効果により肌のハリやツヤを取り戻すことが可能です。

  • 肌質を改善して肌を若々しくする

    トライフィルプロは、炭酸ガス(CO2ガス)によるマイクロサブシジョンによって小さな空間を作り、空間部分の肌組織を新しく生成します。そして、薬剤を皮膚の奥へ直接注入することでしっかり浸透させることができ、肌質を改善して若々しい肌へ再生する効果が期待できます。

当院のトライフィルプロの特徴FEATURE

ニキビ跡症例数豊富な医師と看護師が一人一人の肌に合わせて最適な施術をおこないます。
回数を抑えながら満足度の高い結果を目指します。

症例(ライブリー式ニキビ跡治療)

当院でのニキビ跡治療経過4ヶ月の患者様です。サブシジョンの他に美肌治療も併用しております。サブシジョンは、ニキビの大きな原因となっている皮下の線維組織を専用の針で除去する施術です。長年のニキビ跡に悩んでいる方、ニキビ跡が広範囲にある方、他のニキビ跡治療で効果を感じられなかった方などに特におすすめです。

術前は、こめかみ〜フェイスラインに広範囲にローリング・ボックスタイプのクレーターがみられます。当院の治療によりクレーターは目立ちにくくなり、肌質もかなり改善しました。

【治療内容】サブシジョン等を併用した当院オリジナルニキビ跡治療
【治療期間】4ヶ月
【副作用やリスク】内出血、浮腫みなど

施術の流れFLOW

  • 1ご予約
  • 2ご来院
  • 3診察&カウンセリング
  • 4ご契約
  • 5洗顔
  • 6麻酔(オプション)
  • 7施術
  • 8施術後のケア

料金表PRICE LIST

片頬 or こめかみ

薬剤なし
33,000円
薬剤 ① ※
55,000円
薬剤 ② ※
77,000円

両頬 + こめかみ

薬剤なし
44,000円
薬剤 ① ※
77,000円
薬剤 ② ※
104,000円

全顔

薬剤なし
55,000円
薬剤 ① ※
99,000円
薬剤 ② ※
132,000円

【薬剤①】ジュベルック、ジュベルックボリューム(レニスナ)、ラプンツェル
【薬剤②】リジュラン

オプション
※ガスサブシジョン(医師施術)  55,000円(税込)
※表面麻酔代 3,300円(税込)

まずはお気軽に無料カウンセリングにてご相談ください。

副作用・リスク 赤み・腫れ・内出血・針跡・皮下気腫・色素沈着・点状出血・熱感・かさぶたが現れることがありますが、数日から数週間ほどで治まります。
痛み トライフィルプロは施術中の痛みが少ないため、麻酔なしでも施術いただけます。
しかし、施術時に少しですが痛みが現れることがあり、そのような場合は表面麻酔によって軽減することが可能です。
推奨頻度 月1回の施術を3~5回程度続けることをおすすめしております。回数を重ねる毎に効果が期待できる治療です。
洗顔/入浴 洗顔は、12時間が経過するまではお控えください。
入浴に関しては、当日にシャワーは可能ですが、湯船につかるのはお控えください。
メイク/基礎化粧品 メイク・基礎化粧品は、当日(24時間)はお控えください。
日焼け 施術後は紫外線の影響を受けやすいため、日焼け止めや帽子を利用した紫外線対策をおこなってください。
日焼け止めの利用は、施術後12時間が経過するまではお控えください。
飲酒 当日はお控えください。
禁忌事項 妊婦・授乳中/治療部位の単純ヘルペスⅠ型・Ⅱ型の活動病変/抗凝固系薬剤使用/ケロイド体質/重度の過敏症/治療部位に強い炎症(アトピーやかぶれ)/治療部位に脂漏性皮膚炎/治療部位が大きなホクロ・まぶたの上・傷の上/トレチノインを使用/レチノールを使用/過酸化ベンゾイルを使用/止血機能障害/使用薬剤の過敏症

FAQ よくあるご質問

リスクやダウンタイム・副作用はありますか?
治療後に赤みや腫れ、肌にプチプチと空気が入った違和感(皮下気腫)が出ることがありますが、数時間から数日で落ち着きます。また、針跡が残ってしまった場合も数日のうちに自然と消えていきます。
内出血が現れることもありますが、1週間ほどで治っていきます。
トライフィルプロの治療は痛いですか?
トライフィルプロは施術で針を使用することから、針を刺すときにわずかに痛みが生じます。麻酔なしでも施術は可能ですが、痛みに不安を感じる方は表面麻酔を使うことで痛みを軽減することができます。また、施術後には痛みは残らないためご安心ください。
オススメの治療間隔はありますか?また、施術効果はどのくらいで(何回通えば)実感できますか?
トライフィルプロは1回の施術でも効果がありますが、複数回継続した治療でより効果を実感できるようになります。おすすめの治療間隔は、4週間ほど間隔を空けて3~5回の施術を継続すると効果を実感される方が多いです。
トライフィルプロの施術はどのくらいの時間がかかりますか?
トライフィルプロの施術時間は15分ほどです。施術範囲によって時間は異なります。また、表面麻酔もおこなう場合はさらに30分ほど必要です。
トライフィルプロが効果的なニキビ跡にはどのようなものがありますか?
トライフィルプロは、肌の表面が凸凹した状態のニキビ跡(クレーター)に対して特に効果があります。クレーターは大きく3つのタイプに分類されますが、トライフィルプロは次の3つのタイプ全てに効果を発揮します。
・ローリング型
・ボックスカー型
・アイスピック型
トライフィルプロではどのような薬剤が使用できますか?
トライフィルプロでは次のような薬剤を使うことができます。
・ジュベルックボリューム(レニスナ)
・ジュベルック
・リジュラン
・ラプンツェル(当院オリジナル薬剤)
トライフィルプロの治療後に気を付けることはありますか?
施術当日は、激しい運動、サウナ、入浴、飲酒といった血液循環が良くなる行動はお控えください。
治療後は日焼けや肌の乾燥にご注意ください。日焼け止めや保湿は施術から12時間経過後からお使いいただけます。
トライフィルの施術後、どれくらい赤みが続きますか?
トライフィルの施術後、赤みが生じることがありますが、施術直後から半日程度でほとんど消失します。具体的には、針跡による赤みは2〜5日間ほどで徐々に回復していきます。ただし、針跡が内出血となった場合は、青色から黄色に変化しながら1〜2週間かけて消失しますので、安心して施術を受けていただけます。
施術後、メイクはいつから可能でしょうか?
施術後、メイクは施術から24時間経過してから可能です。それまでは肌を休ませ、適切なアフターケアを行ってください。
施術後、洗顔はいつから可能でしょうか?
施術後は、6時間が経過するまで洗顔やスキンケアをお控えいただくことをお勧めします。
トライフィルプロの施術にかかる時間はどれくらいですか?
トライフィルプロの施術にかかる時間は、麻酔を含めてもおよそ1時間以内です。完全予約制の当院では、待ち時間もほとんどないため、忙しい方でも手軽に受けていただけます。
効果を実感するには、何回通う必要がありますか?
効果を実感するためには、個々の肌悩みの程度に応じて施術を受ける必要があります。一般的には、4週間から6週間の間隔で1回の施術を受けることをおすすめしており、5回から10回の施術を通じて、明確な変化を感じられることが期待できます。肌質改善を目指す方には、この回数と頻度で取り組むことが効果的です。
トライフィルプロの施術でどのような効果が期待できますか?
トライフィルプロの施術では、ニキビ跡やクレーターの改善、毛穴の開きの縮小、小じわの軽減、肌のハリやツヤの向上が期待できます。これにより、肌質が全体的に改善され、若々しい印象を手に入れることが可能です。
トライフィルプロの施術中にどのような感覚がありますか?
トライフィルプロの施術中には、表面麻酔を施しているため、痛みは軽減されていますが、若干の圧迫感や違和感を感じることがあります。しかし、他の施術と比較すると、快適に受けていただけることが多いです。
トライフィルプロと他の美容施術との違いについて教えてください。
トライフィルプロは、一般的な美容施術とは異なり、CO2ガスと特定の薬剤を使用する独自のアプローチを採用しています。この方法は、肌の深部にまで働きかけるため、表面的なケアでは得られない自然な若返り効果をもたらします。他の施術に比べ、より効果的で持続性のある結果を期待できる点がトライフィルプロの大きな特徴です。
LIVELY CLINIC

LIVELY CLINIC / ライブリークリニック

【浜松町院】

〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目1-20 SVAX大門ビル5階

■JR山手線・京浜東北線 浜松町駅北口から 徒歩約3分
■都営大江戸線・浅草線 大門駅A1出口からほぼ直結

診療時間 : 11:00〜20:00
休診日 : 不定休

【船橋院】

〒273-0005 千葉県船橋市本町1-28-1 レオセントラルスクエアⅢ 2階

■JR総武線 船橋駅南口より徒歩2分
■京成船橋駅 駅ビル口より徒歩2分

診療時間 : 11:00〜20:00
休診日 : 不定休

SITE MAP

  • トップページ
  • 診療科目
  • 料金案内
  • アクセス
  • よくあるご質問
  • 採用情報
  • コラム
  • 企業概要
WEB予約は
こちら

Copyright © 2023 LIVELY CLINIC