COLUMN

オリジオXとはどんな治療?効果や他の治療との違い・副作用を解説

オリジオX(OligioX)は、「切らないリフトアップ」とも呼ばれている治療法です。特に頬のたるみやほうれい線、目元のしわなどに効果を発揮し、肌のハリや弾力も改善することから、幅広い年代の方に選ばれています。

本記事では、オリジオXの基本情報から効果、施術の流れを解説します。美容医療でたるみ改善を考えている方はぜひ参考にしてください。

目次

オリジオXとは

オリジオXとは、モノポーラRF(モノポーララジオ波)テクノロジーを用いた韓国発の最新たるみ治療機器です。頬や目元、鼻横や口横などのたるみが気になる部位に直接高周波を照射し、真皮層にある膠原線維(コラーゲン)やエラスチンの生成を促進します。これにより、たるみの引き締めやしわの改善、肌質の向上などの効果が期待できます。

特に韓国では大人気となっており、日本国内でも導入するクリニックが急速に増加している状況です。アジア人の肌質に合わせて設計されている点も特徴で、日本人の肌にも適した施術として知られています。

オリジオXがおすすめの人

オリジオXは、以下のような人におすすめです。

  • 顔のたるみやしわに悩んでいる人
  • 頬や顎のたるみが気になる人
  • ほうれい線が目立ってきた人
  • 肌のハリや弾力が低下してきた人
  • 小顔効果を得たい方や人中(鼻の下の溝)の長さが気になる人
  • メスを使わない施術を希望する人
  • ダウンタイムが少ない施術を探している人

30代以降の肌の衰えを感じ始めた人から、より明確なたるみの悩みを持つ50代~60代の人まで効果を実感できる治療法です。

メスを使わない施術を希望される方やダウンタイムが少ない施術を探している方にとっても、オリジオXは良い選択肢となるでしょう。比較的短時間で施術が完了し、日常生活への影響も最小限に抑えられるのが大きな魅力です。

オリジオXの特徴

オリジオXはほかのたるみ治療と異なる独自の特徴を持っています。具体的には、以下の3つです。

  • デュアルモードシステム
  • 強力な冷却システム
  • 正確なエネルギー伝達

代表的な特徴について詳しく解説します。

デュアルモードシステム

オリジオXの最大の特徴は「デュアルモード」と呼ばれる照射方式を採用していることです。具体的には「Gモード(スタンプモード)」と「Xモード(スライドモード)」の2種類のモードを組み合わせて使用します。

Gモード(スタンプモード)は真皮上部にエネルギーを集中させ、コラーゲン生成を促進するモードです。肌表面に近い層にアプローチするため、肌のキメやハリの改善に効果的です。

一方、Xモード(スライドモード)は真皮深層から皮下脂肪層にまでアプローチするモードで、より強力なリフトアップ効果が期待できます。

このデュアルモードシステムにより、肌の浅層から深層まで効率的にアプローチでき、肌状態や悩みに合わせて使い分けることでオーダーメイドの治療が可能です。モードの選択や出力調整は医師が患者の肌状態を確認しながら行うため、一人ひとりに最適な施術を提供できる点も大きな強みです。

強力な冷却システム

オリジオXは最新の集中冷却システムを搭載しています。施術中は表皮を強力に冷却しながら、同時に真皮層には熱エネルギーを効率的に届けることができる設計になっています。

冷却システムの導入により、従来のRF機器と比較して痛みを大幅に軽減しながら、効果的な治療が可能となりました。高出力のエネルギーを伝達しても肌表面は冷却されているため、不快な痛みを最小限に抑えることができます。

また、表皮へのダメージも軽減されるためダウンタイムも少なく、日常生活への支障も最小限に抑えられます。敏感肌の方や痛みに弱い方でも、比較的快適に施術を受けられる点が高く評価されているのです。

正確なエネルギー伝達

オリジオXは肌の状態をリアルタイムで測定しながら、最適なエネルギーを照射することができる高度な機能を備えています。高周波エネルギーの出力や照射時間を精密に制御することで、安全性と高い効果の両立を実現しています。

エネルギーの過剰照射による熱傷のリスクを低減しつつ、必要十分なエネルギーを届けることができるため、効果を最大化することが可能です。また、ハンドピースの設計も工夫されており、照射部位に正確にエネルギーを伝達できるように設計されています。

これにより、目元や口元などの細かい部位にも精密な施術が可能となっています。

オリジオXの効果

オリジオXを受けることで期待できる効果はいくつかありますが、代表的なものは次のとおりです。

  • リフティング効果
  • しわ・たるみの改善
  • 肌質の改善
  • 人中の短縮効果

それぞれ詳しく見てみましょう。

リフティング効果

オリジオXでもっとも効果が高いとされているのは、たるみの改善です。高周波エネルギーが真皮層に働きかけることで、コラーゲンやエラスチンの生成が促進され、肌の構造が強化されます。これにより、重力によって下がった肌を持ち上げるリフティング効果が得られるのです。

施術直後から、肌が引き締まったような即時効果を実感できる方が多く、頬のたるみや顎のラインがすっきりとした印象になります。さらに、施術後2〜3ヶ月かけてコラーゲンが生成されることで、長期的な効果も期待できます。

リフティング効果は特にフェイスラインや頬、あごの下のたるみに最適で、顔全体が引き締まった印象になります。また、顔の輪郭がすっきりすることで小顔効果も期待できるため、顔の印象を若々しく変えることができるでしょう。

しわ・たるみの改善

オリジオXは顔のさまざまな部位のしわやたるみに効果を発揮します。特にほうれい線や目元のしわ、頬のたるみや二重あごなどに対して効果的です。

ほうれい線は加齢により顕著になりやすく、メイクでもカバーが難しい悩みです。しかし、オリジオXの高周波エネルギーがコラーゲン生成を促進することで、徐々に改善が期待できます。目元の細かいしわも、真皮層からのアプローチによって改善が見込めます。

たるみに関しては、肌内部からの引き締め効果により、頬やフェイスライン・あごの下などのたるみを改善できるでしょう。施術を重ねることで、より明確な効果を実感できる方が多いようです。

肌質の改善

肌のキメや質感の改善も期待できます。高周波エネルギーによって肌の代謝が活性化され、新しい健康的な細胞が生まれることで、肌のハリや透明感が向上します。

小じわや毛穴の開きも目立たなくなるため、総合的な肌質改善が見込めます。また、肌のターンオーバーが促進されることで、くすみの改善やなめらかで整った肌質への変化も期待できます。

効果は使用するモードによっても異なり、Gモード(スタンプモード)は特に肌質改善に効果的です。真皮上部にアプローチするため、肌表面の質感向上に貢献できるでしょう。

人中の短縮効果

オリジオXは人中(鼻の下から上唇までの溝)の短縮効果も期待できます。年齢とともに人中が長くなると老けた印象を与えがちですが、この部位に適切にオリジオXを照射することで、引き上げ効果が得られるのです。

人中の長さが短くなることで、若々しい印象を取り戻すことができ、口元全体の印象も改善します。鼻の下から口元にかけての引き締めは、顔の印象を大きく変える要素となるため、効果を実感しやすい部位のひとつです。

人中の短縮は整形手術に頼らずとも、高周波による非侵襲的なアプローチで改善が期待できる点が多くの方に支持されています。

オリジオXの施術の流れ

実際のオリジオX施術がどのように進められるのかを見ていきましょう。クリニックによってやや手順が異なるものの、おおむね以下の流れで治療が進められます。

1. カウンセリング・診察
2. 洗顔・クレンジング
3. 施術
4. アフターケア
5. 施術終了・次回予約

それぞれ詳しく解説します。

1. カウンセリング・診察

まず医師または専門のカウンセラーによるカウンセリングが行われます。肌の状態や悩み、希望などをヒアリングし、オリジオXが適切な施術かどうかを判断します。

カウンセリングでは、現在の肌状態や過去の美容医療の経験、アレルギーの有無なども確認します。また、オリジオXが効果的な施術かどうか、他の施術との組み合わせが必要かなども検討します。

2. 洗顔・クレンジング

施術前に肌をクリーンな状態にするため、メイクを落とし、洗顔を行います。清潔な肌状態で施術を行うことで、より効果的に高周波エネルギーを肌に届けることができるのです。また、肌表面の汚れや油分を取り除くことで、施術中のトラブルを防ぐ効果もあります。

3. 施術

いよいよオリジオXの施術が始まります。施術部位に専用のジェルを塗布した後、ハンドピースを用いて高周波を照射していきます。

通常は以下のような流れで施術が進められます。

  • Gモード(スタンプモード)での照射
  • Xモード(スライドモード)での照射
  • 再度Gモードでの照射(場合による)

施術時間は部位や症状により異なりますが、顔全体で30分〜1時間程度が一般的です。施術中は温かさや軽い刺激を感じる程度で、強い痛みを伴うことは少ないでしょう。

4. アフターケア

施術後はクーリングやスキンケアを行います。施術部位の赤みや熱感を軽減するため、クールダウンを行うためです。肌を保護するための保湿剤や美容液を塗布し、肌の回復をサポートしましょう。

施術後の注意点やホームケアの方法についても説明があります。日焼け止めの使用や刺激の強い化粧品の使用を控えるなど、具体的なアドバイスを受けられるでしょう。医師からのアドバイスに従って、施術後の肌を保護するためのケアを行ってください。

5. 施術終了・次回予約

必要に応じて次回の予約を取ります。オリジオXは1回でも効果を実感できることが多いものの、より確実な効果を得るためには複数回の施術がおすすめです。

医師と相談しながら、自分の肌状態や目標に合わせた施術計画を立てましょう。多くの場合、1ヶ月〜3ヶ月間隔で2〜3回の施術が推奨されています。施術間隔や回数は個人差があるため、医師のアドバイスに従うことが大切です。

オリジオXとほかの施術の違い

オリジオX以外の他のたるみ・しわ治療には、次のようなものがあります。

  • HIFU(ハイフ)
  • サーマクール
  • ボルニューマ
  • インモード

それぞれどのように異なるのかを解説します。

HIFU(ハイフ)との違い

HIFUは超音波を用いた治療であり、オリジオXとは使用するエネルギーの種類が異なります。HIFUは超音波エネルギーを使用し、SMAS層(表情筋を覆う層)までアプローチ可能です。

より強力なリフトアップ効果が期待できますが、痛みが比較的強いのが特徴です。施術頻度は3〜6ヶ月に1回程度が推奨され、効果は6ヶ月〜1年程度持続します。

より強力なリフトアップ効果を求める人はHIFU、痛みの少ない施術を希望する人や肌質改善も同時にしたい人はオリジオXが適しているでしょう。

サーマクールとの違い

サーマクールもRF(高周波)を用いた治療ですが、オリジオXとは照射方法や冷却システムなどが異なります。

サーマクールは一点集中型のRF照射が特徴で、深部へのアプローチが強力です。しかし、痛みがやや強く、照射回数が限られる傾向があります。また、初期費用が高い傾向もあります。

どちらも高周波を用いた施術ですが、サーマクールは集中的に深部にアプローチするのに対し、オリジオXは浅層から深層まで幅広くアプローチできるという違いがあります。

ボルニューマとの違い

ボルニューマもRF(高周波)を用いたたるみ治療機器ですが、マルチポーラRFという技術を使用している点でオリジオXと異なります。

ボルニューマは複数の電極を使用して電流を流す方式で、比較的穏やかな効果になるのが特徴です。痛みが少なく、ダウンタイムもほとんどないため、初めての高周波治療に適しています。

ボルニューマは穏やかな効果とほぼないダウンタイムを求める人に、オリジオXはより明確な効果を求める人に適しているといえるでしょう。

インモードとの違い

インモードも高周波(RF)を用いた治療機器ですが、マイクロニードルと高周波を組み合わせた施術方法を採用している点でオリジオXと大きく異なります。

インモードは細い針を皮膚に刺し、針の先端から高周波を照射する方式で、より侵襲的な治療です。強力な引き締め効果が期待できますが、ダウンタイムがやや長く、赤みや腫れが出やすいのが特徴です。また、針を用いるため、施術中の痛みも比較的強くなります。

より強力な効果を求め、ダウンタイムを許容できる人ならインモードが、比較的穏やかな効果で日常生活への影響を最小限にしたい人にはオリジオXが向いています。

オリジオXの副作用・ダウンタイム

非常に魅力的な施術と効果が期待できるオリジオXですが、副作用やダウンタイムがないわけではありません。また、健康状態によっては治療そのものが受けられない場合もあります。関連する副作用やダウンタイムについて、詳しく解説します。

副作用

オリジオXの施術後に起こりうる一時的な副作用としては、まず施術直後から数時間程度、施術部位に赤みが出ることがあります。通常は数時間〜1日程度で消失するため、大きな心配はありません。また、施術部位によっては軽度の腫れが生じることもありますが、こちらも通常は1〜2日程度で落ち着くことがほとんどです。

施術後に施術部位に熱を持ったような感覚が残ることもあります。この一時的な熱感は時間の経過とともに徐々に落ち着いていくでしょう。さらに、施術後に軽度の痛みや違和感を感じる方もいますが、多くの場合は数日以内に改善するため、長期的な問題にはなりません。

ダウンタイム

オリジオXは比較的ダウンタイムが短い施術ですが、個人差があります。一般的には以下のようなダウンタイムが考えられます

  • メイク:多くの場合、施術当日の夕方からメイクが可能
  • 洗顔:通常は施術当日の夜から優しく洗顔できる
  • 入浴:熱いお湯での入浴やサウナは施術当日は避け、翌日からは問題ないことが多い
  • 運動:激しい運動は施術当日〜翌日は避けるほうが良い
  • 日常生活:基本的には施術直後から日常生活に戻ることができるが、施術当日は刺激の強いスキンケア製品の使用は避けるべき

基本的には施術直後から日常生活に戻ることができます。しかし、施術当日は激しい運動や刺激の強いスキンケア製品の使用は避けましょう。

施術後のケア

施術効果を最大限に発揮し、副作用を最小限に抑えるためのアフターケアも重要です。まず、施術後は肌が乾燥しやすい状態になるため、十分な保湿ケアを行うことが大切です。高保湿の化粧水や美容液、クリームなどを使用して、肌の水分バランスを整えましょう。

ほかにも、日焼け止めをしっかり塗り、紫外線対策を徹底することが必要です。紫外線は肌の老化を促進するだけでなく、施術後の肌にダメージを与える可能性もあるため、外出時には必ず対策を行いましょう。

治療を受けられない人

オリジオXはほとんどの方に安全に施術可能ですが、いくつかの禁忌事項があります。具体的には以下のとおりです。

  • 妊娠中または授乳中の方
  • ペースメーカーなどの医療用電子機器を体内に埋め込んでいる方
  • 金属製のボルトやプレートなどを施術部位に埋め込んでいる方
  • 重度の皮膚疾患がある方
  • てんかんの既往歴がある方
  • 血液凝固障害のある方
  • 重篤な糖尿病の方

また、上記に該当しない場合でも施術が受けられない場合があります。詳しくは医師に相談してみましょう。

オリジオXの料金

ライブラリークリニックには、オリジオXの治療がありません。その代わり、上位機種であるオリジオKISSが船橋院に用意してあります。料金は、次のとおりです。

オリジオKISSについての詳細は、以下の記事を参考にしてください。

【関連記事】オリジオKISSとオリジオXの違い|効果やダウンタイムを徹底解説
https://lively-clinic.com/column/post/oligiox-oligiokiss/

オリジオXに関するよくある質問

ここでは、オリジオXに関するよくある質問をまとめています。これから施術を受けようと考えている人は、ぜひ参考にしてください。

痛みはありますか?

オリジオXは強力な冷却システムを採用しているため、多くの患者さんは「温かさを感じる程度」から「軽い刺痛」程度と表現するほど痛みが少ないのが特徴です。

ただし、個人の痛みの感じ方には差があり、痛みに敏感な方は若干の不快感を感じることもあります。特に高出力での施術や、骨に近い部位(額や頬骨の上など)では比較的痛みを感じやすい傾向があります。

痛みに敏感な人は、医師に相談して出力を調整してもらいましょう。

効果はいつから実感できますか?

多くの人は施術直後から肌のハリ感や引き締め効果を実感できます。これは高周波による組織の即時収縮効果によるものです。しかし、本格的な効果は施術後2〜4週間かけて徐々に現れてきます。

また、個人差はありますが、最大効果は施術後2〜3ヶ月頃に現れることが多いとされています。効果の実感度合いには個人差があり、年齢や肌の状態、生活習慣などによっても異なります。

効果の持続期間はどれくらいですか?

個人差がありますが、一般的には3〜6ヶ月程度と言われています。生活習慣や肌質などによって差があります。

UV対策や保湿ケアなど、適切なスキンケアを行うことで、効果をより長く維持することができます。また、喫煙や過度の飲酒、睡眠不足などは効果の持続期間を短くする要因となるため、生活習慣の改善も重要です。

効果を長く維持したい場合は、3〜4ヶ月ごとにメンテナンス施術を受けることがおすすめです。

何回受ければ効果がありますか?

1回の施術で実感できる人もいますが、より確実で長期的な効果を得るためには、2〜3回の施術がおすすめです。初回の施術から1〜2ヶ月間隔で複数回受けることで、効果が積み重なっていきます。

最適な回数や間隔は個人によって異なります。医師との相談の上で決定するのが良いでしょう。

メイクはいつからできますか?

多くの場合、施術当日の夕方からメイクが可能です。ただし、クリニックによって指示が異なる場合があるため、必ず医師の指示に従いましょう。

特に施術直後は肌が敏感になっている可能性があるため、刺激の少ないミネラルメイクなどから始めると良いでしょう。また、化粧下地やファンデーションを塗る際には、肌をこすらないよう優しく塗布することをおすすめします。

他の施術と組み合わせることはできますか?

オリジオXは他の美容施術との組み合わせが可能です。特に相性の良い組み合わせとしては以下のようなものがあります。

  • HIFU(ハイフ):より深層からのアプローチが加わり、効果が増強する
  • ショッピングリフト(スレッドリフト):糸を用いた引き上げ効果との相乗効果が期待できる
  • ボトックス:表情筋の動きを抑制する効果と併用することで、よりトータルな若返りが期待できる
  • ヒアルロン酸注入:ヒアルロン酸注入と組み合わせることで、立体的な若返り効果が期待できる

ただし、組み合わせる施術のタイミングや順序については、医師の指示に従うことが重要です。

オリジオXでたるみを改善しよう

オリジオXは、切らずにリフトアップができる点や、ダウンタイムが少ない点、肌質改善も同時に得られる点などが大きな魅力です。予防的なケアから、ある程度進行したたるみの改善まで幅広く対応できる施術でもあり、年齢に関係なくおすすめの治療です。

施術を検討する際は、信頼できるクリニックを選びましょう。医師との丁寧なカウンセリングを通じて、自分の肌状態や希望に合った施術計画を立てることをおすすめします。オリジオXでの治療を通じて、肌の老化予防や改善に努めてみてはいかがでしょうか。

Related関連記事

このページの監修医師

林 政男

林 政男

経歴

  • 2017年 東京医科大学卒業
  • 2019年 東京医科大学耳鼻咽喉科頭頸部外科 入職
  • 2021年 都内美容外科・皮膚科
  • 2023年 THE CLINIC
  • 2024年 LIVELY CLINIC